小正醸造

    コクのある濃い味わいの麦焼酎

    謹醸むぎ 蔵の師魂(化粧箱入り) 720ml(1本)

    ¥2,970

    在庫数:2個

    管理番号
    KS-0016
    サイズ
    720ml
    『蔵の師魂むぎ』よりも、香り味わいともにしっかりとしたコクのある濃い味わいの麦焼酎です。

    焼酎造りは『一に麹』といわれ、麦一粒一粒を大事に、細心の神経を研がしながら手造りによる麹を造ります。『一次もろみのかめ壺』には、歴代の師の名が記され、かめ壺の中では麦麹が酵母菌によって華やかな香りを放っています。

    地元で収穫された原料麦は『蒸し釜』で蒸され『二次もろみのかめ壺』で再び発酵して、熟成したもろみは昔式の『木樽蒸留器』で、限りなくやわらかい蒸気により蒸留され、竹筒の先からは、芳醇な原酒が誕生します。原酒は地下の『貯蔵がめ』へと移され、静かな音楽を子守唄として、長い熟成の眠りに入ります。三年もの長い年月を経た原酒は天然地下水で割水され『謹醸むぎ 蔵の師魂』が誕生します。その『匠の技と年月が醸しだす芳醇な風味』は、焼酎を我が子のように見守る老杜氏園田一幸の手による惜しみない手間ひま、長年の微妙な勘と、匠の技による伝承の証です。
    【蔵元より】

    原料麦/鹿児島県産の二条大麦を使用
    仕込水/日置蒸留蔵内「権現様の井戸」から湧き出る天然地下水
    麹造り/独特のコクと旨みをかもしだす黒麹菌を用い、麹蓋を使い自然の換気による手造りの麹
    もろみ/貯蔵に適したコシ、コクのある原酒を得るにふさわしい十分に熟成したもろみ
    仕込/かめ壺仕込み
    蒸留/昔の焼酎造りを再現した師魂蔵木樽蒸留器による蒸留
    貯蔵/長期貯蔵にふさわしい素焼きの『かめ壺』にて貯蔵
    杜氏/園田 一幸・(蔵子)古川 潔
    度数/25度
    容量/720ml
    商品管理番号: KS-0016

    ※一般商品と予約商品をご一緒にご購入の際お届けは予約商品が入荷してからの発送になります。なお別発送をご希望の場合は、送料は別途かかります。ご了承くださいませ。